人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月20日 曇り



だがそれなりの思い出は頂いた。謝謝。4月20日 曇り_f0217365_16452443.jpg
さらば石川君、北京からチベット、
インドへ旅するとのこと無事を祈る。
 私の徒歩出発は泰安市に変更す。
泰安市は、道教の猛者たちが悟りを開いた場所らしい。
中国の古代皇帝は必ずお参りしたらしい。
噂では夕日がとても美しく、それを鑑賞するため
多くの観光客が押し寄せるらしい。
ということは朝日はなおいっそ神々しいと
いうことなのだろう。「これは見いいかなくちゃあ」
と。私の徒歩の旅のスタートはここをお参りにして
からといい加減な理由をつけて変更す。  

# by makinoichiro | 2010-07-26 16:46  

4月19日 曇り 青島散策



今日も青空はみえず。抜けるような青空が恋しい。
4月19日 曇り   青島散策_f0217365_16104418.jpg

朝食をYさんの案内で近くの露天商へ、普通の朝食を紹介してくれと頼んだところ小黄米、その他2・3種類の粥とお茶の葉でゆでた茹で卵、何も入っていない蒸しパン3人前でたった6元、安い、ほんと安い。古い青島の街何を夕方まで散策し、人の多さと車と人との信号なしでの見事な共存?に感心しきる。青島は魚介類で有名とのこと。夕食はこれで決まり。裏通りでにぎあっている店を見つける。路上にとれたての魚介類を並べ、注文を受けると料理場へ運ばれ、調理後テーブルに出されるシステムである。今回はYさんのいとこも加わって4人でたらふく食べた。ビールも3人は飲む、みな満足、満足これで計130元ほど÷4なら33元。500円ほど信じられない。

# by makinoichiro | 2010-07-26 16:13  

旅の準備ー最後の日本

4月15日午前5時10分ごろJR下関駅東口付近に到着、4月中旬だというのにこの寒さは一体どおしたことか?私はどこへ行けばいいのだ。まだ辺りは真っ暗。とにかく駅を探し、コインロッカーに大きな荷物を押し込む。人がいない。腹も減る。歩かないと寒さが身に染むので駅前辺りをさまよう。ほどなく人の姿も見えだし街の様子もわかってくる。ここは今、高杉晋作が人気なのだ
旅の準備ー最後の日本_f0217365_19282991.jpg

旅の準備ー最後の日本_f0217365_19304470.jpg

「高杉晋作の足跡をたどる」コースを後に、大事な2つの要件。携帯電話のかけ方、と今書いているこのノートパソコンにデジカメから写真の取り込み方を学ばねばならぬ。下関の人たちよほんとにありがとう。シーモーロ下関1Fのドコモの店員さんありがとう。ヂィオヂオのお兄さんありがとうこのようにブログに下関の写真のせることができます。
旅の準備ー最後の日本_f0217365_19484237.jpg

さらば、日本明日は中国行の船上だ。出会う人みなよき人であった、これからも切にそう願う。

# by makinoichiro | 2010-04-16 19:52  

旅の準備ー5

新しく買った10.5インチパソコンでブログを更新している。できるだけ身軽なかっこうで出発と、考えていたのだがずいぶんモノが増えてしまった。
いよいよ15日の夜大阪から夜行バスで下関へと旅立つ。出来るだけの準備は終わった。さあ、いくぞ。

# by makinoichiro | 2010-04-13 22:54  

旅の準備ー4

今日は2日かけて桜街道巡りをしてきました。朝9時半頃家を出発。歩きながら超小型携帯レコーダーを聞くため、静かな道を選びつつ171号線を横切る。いつも通り淀川の土手に到着。「鵜殿の葦焼き」の名残がまだ残る黒く焼けている川原、というには広すぎる野原を右手に進んで行くと突然黄色のカーテンが迎えてくれる。そう「菜の花」のぐんせいだ。心うきうきとさせてくれる。
旅の準備ー4_f0217365_2241718.jpg

中国語に集中しながら1時間程歩いたろうか「木津川」「宇治川」「桂川」3河合流地点、これより「淀川」地点に着く、ここは桜の名所「淀の背割り堤」写真を載せます。
旅の準備ー4_f0217365_22133712.jpg
旅の準備ー4_f0217365_22142471.jpg

宇治川を上流、上流へと向かう。桜、桜の土手、伏見の港辺りの桜満開。ふと、そうだここまで来たらあの太閤秀吉が愛でた「醍醐の桜」を観てやろうと思いつく。2時間近く歩いたであろうか。これが「醍醐の桜」だ。
旅の準備ー4_f0217365_2228687.jpg
旅の準備ー4_f0217365_22283229.jpg

「さすが有料は違う」とへんに関心す。

# by makinoichiro | 2010-04-10 22:32